運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
333件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

このため、国土交通省といたしましては、公共工事契約が行われれば、当該契約を踏まえまして受注企業が人員の雇用や資材調達などを行って工事を進め、実体経済に寄与するものとなりますことから、公共事業執行状況につきましては、支出率ではなく契約率で見ることが適切であるというふうに考えております。  

水嶋智

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

本村委員 国土交通省は、静岡県と委員の中立公正、座長の中立公正ということを合意しておきながら、リニアの受注企業利害関係者委員にしようとしておりました。南アルプストンネル新設工事静岡県の中の静岡県内導水路トンネル新設工事など、JR東海から受注をしているJR東海利害関係にある大成建設社外監査役有識者会議委員候補として挙げてきたわけでございます。

本村伸子

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

JR東海受注企業社外監査役であって、社外監査役は、法令上、当該会社の違法又は著しく不当な職務執行監視するという立場ということから、そうした中立性は損なわないというふうに考えて候補者にいたしましたが、静岡県からはそこについて異論も言われておりますので、それはしっかりと聞きながら、速やかに委員を決定して、しっかり議論ができるように審議会を立ち上げたい、こう考えておるところでございます。  

赤羽一嘉

2020-03-18 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

下請企業取引条件改善に関する環境整備ということで、発注企業受注企業関係でしっかりとした取引をできるような形にしていきたいということで、これらも今、中小企業も入れた上で、大企業も入れた上で議論をしているところでありますので、こういったことを徹底していき、また、このコロナウイルスが一区切り付いたところでしっかりと反転できるような環境整備というものも進めてまいりたいと考えております。  

梶山弘志

2019-04-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

実態はどうかというのは検証が必要ですけれども、給与補填を受けるという中での公務の公正性について疑念が生じるといった事態について考えたときに、情報システム関連事業受注企業出身者出身企業から給与補填を受けてIT戦略室に勤務しているというのは、やはり率直に国民から見て官民癒着という批判は免れないのではないかと思いますが、大臣、改めてお答えいただけますか。

塩川鉄也

2018-01-26 第196回国会 参議院 本会議 第3号

米軍機点検整備については、米軍の部隊における点検整備に加え、米軍国際競争入札によって決められた受注企業による定期機体整備が行われており、一部の米軍機については日本企業定期機体整備を担当しているものと承知をしています。  いずれにせよ、米軍機点検整備については、引き続き米側において万全を期すよう求めてまいります。  次に、普天間飛行場の返還についてお尋ねがありました。  

小野寺五典

2017-06-07 第193回国会 参議院 本会議 第30号

3 政府開発援助ODA事業については、平成二十年の贈収賄事件を始めとする不正事案が相次ぎ、二十六年六月に本院が警告決議により是正を促し、不正腐敗防止対策が講じられたにもかかわらず、その後も、バングラデシュペルー等において、受注企業による過大請求など、不正行為が繰り返されていることは、極めて遺憾である。    

岡田広

2017-06-05 第193回国会 参議院 決算委員会 第10号

3 政府開発援助ODA事業については、平成二十年の贈収賄事件を始めとする不正事案が相次ぎ、二十六年六月に本院が警告決議により是正を促し、不正腐敗防止対策が講じられたにもかかわらず、その後も、バングラデシュペルー等において、受注企業による過大請求など、不正行為が繰り返されていることは、極めて遺憾である。    

岡田広

2017-04-04 第193回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号

制度発足後、白紙領収書問題、補助金受注企業からの献金問題などが起きておりますが、いずれの事案でも、この制度チェックが意味をなさないことを露呈しました。  また、監査人チェックを受け提出された収支報告書について、監査マニュアルからの逸脱や誤記を指摘されるものが数%あるなど、形式上の適正すら確認できていない実態があります。  

塩川鉄也

2016-04-27 第190回国会 衆議院 外務委員会 第12号

その間の金利負担はその受注企業がしなければならないんですね。  このことというのは大変な負担になりますので、ぜひ、この利子の免除とあわせて、そういう付加価値を一時的に課せられるのであれば、付加価値を最初から免除してもらうということについても相手国から同意を取りつけていただきたいということを申し上げて、私の質問を終わります。  ありがとうございました。

吉良州司

2015-11-10 第189回国会 衆議院 予算委員会 第22号

別の委員一名は、受注企業関連法人の理事を務め、年間二百万円以上の報酬を受けておりました。これに加えて、委員会運営業務を「いであ」という受注業者に請け負わせていたということも明らかになりました。  防衛省は、報道を受けて、委員に対する聞き取り調査を行っています。調査結果を明らかにしていただけますか。

赤嶺政賢

2015-04-20 第189回国会 参議院 決算委員会 第6号

また、入札契約調達段階においての監視強化についての受注企業相手国政府との契約段階において、国の機関監視を行き届かせていくのは難しいという見方もあるわけですが、そこでお伺いするんですけど、実際、この不正腐敗情報受付窓口情報提供は実績としてあったのか、さらに、昨年発表された再発防止策実施状況具体的成果、今の課題等を申し上げた点についてどのように克服をして再発を防いでいくのか、外務大臣にお尋

塚田一郎

2015-04-20 第189回国会 参議院 決算委員会 第6号

ODA事業の適正な実施を確保するためには、まずは我が国のODA制度の不断の改善、そして受注企業コンプライアンスの意識及び体制の欠如、さらには相手国のガバナンスの脆弱性、こういった総合的な問題を外務省、JICAが中心となり、受注企業相手国政府の全ての関係者が協力し解決していく必要があると考えております。  そういった観点から、昨年十月に不正腐敗対策の更なる強化策を取りまとめました。

岸田文雄